アーカイブ(選)へもどる


 2010年516日に特別企画あります
        生田流宮城社大師範・帯名久仁子の箏(こと)演奏
 「みのり苑」によるファッションショー着物de冠婚祭(かんこんさい)
      日時 2010年5月16日(日) 15 : 00〜16 : 30
      場所 聴潮閣高橋記念館 (別府市青山町べっぷアリーナ前
                             0977-22-0008)
      料金 ¥2500 (入館料及びワンドリンクとお菓子付き)
        東京、京都、奄美のご当地お菓子は「みのり苑」皆さまからの提供。
        お楽しみに!

 日本人は一生の祝い事の節目節目に晴れ着を着て祝って来ました。今は忘れられがちなこの慣わしを伝えたい、日本の着物文化を大切にしたいという「みのり苑」の方々の想いが詰まったファッションショーです。
 宮参りに始まり、七五三、十三参り、成人式、結婚式そして金婚式。楽しみながら学べるユニークなプログラムです。モデルは皆さん素人、自薦他薦での出演です。

   今秋、パリで開催が決まっているファッションショーのプレ公演です。
新緑の聴潮閣で優雅に遊び学びましょう。
                 お待ち申し上げます。


 「はとこ館長が想いを寄せる文化人」
   板井文雄の彫刻と絵画展「水中からの反射」
    日時 2010年5月9日(日)〜20日(木) 11:00〜17:00
    場所 聴潮閣高橋記念館 別館
    料金 無料
     ワンデイデッサン教室 5月9日(日)14:00〜17:00 ¥3000(コーヒー付)

   「華心に染まる伊万里焼の世界」
    日時 2010年5月14日(金)〜17日(月) 11:00〜17:00
    場所 聴潮閣高橋記念館
    料金 ¥300(入館料)
      期間中、伊万里・有田焼き伝統工芸士・青木妙子氏による
      絵付けワークショップを随時開催 ¥1000〜 随時開催。

   「『龍馬伝』から抜けてしまった海舟、龍馬の豊後路とは?」
    日時 2010年5月22日(土) 14:00〜16:00
    場所 聴潮閣高橋記念館
    料金 ¥2500(入館料と宿場料理込み)
      別府大学客員教授・辻野功氏の面白講座。
      野津原商工会婦人部による出張料理、龍馬も味わった筈の「おとし汁」と

     「石畳餅」を龍馬を偲びながら頂く。新発売記念、お披露目販売もあります。

 

 



《特別企画展示》
  増田 彰久 写真展
  日本初のステンドグラス作家:
    小川三知(おがわ さんち)の世界」

  ●10時〜17時半(入館は17時まで)

  ●開催期間:2007年10月3日〜12月3日
     (毎週火曜日は休館します)

  日本のステンドグラスを芸術の粋に昇華させた先駆者、小川三知(おがわさんち)。
  アメリカでの12年に及ぶ修業を終え、帰国したのが大正元年。
  明治の黎明期が明け、まさに大正ロマンが芽生える時代。
  日本全国の西洋館を独自のステンドグラスで飾り、
  ゆるぎなき大正ロマンを築いた小川三知。
  写真家・増田彰久は、戦前の日本の西洋館を、
  そしてステンドグラスを貪欲に撮り続けました。
  もはやこの世に存在しない物も多く、これらの写真は貴重な資料となりました。
  この写真展を見ずして、大正ロマンの館は語れません。

■建築写真家・増田彰久氏と
 ステンドグラス史研究家・田辺千代氏による
 トークショー
   日本の洋館を飾ったステンドグラスアート
   「小川三知の謎と魅力」

日 時: 2007年10月21日(日)
     13:00 開場 / 13:30 開演 (15:00終演予定)
会 場: 聴潮閣高橋記念館(別府市青山町べっぷアリーナ前)
料 金: 2500円(入館料含む)
定 員: 50名(予約制)